川柳文学賞

日川協では、川柳の普及向上を目的として、毎年1年間に出版された川柳個人句集のうち、もっとも優れた川柳句集に対して「川柳文学賞」を授与しています。

1 川柳文学賞

「川柳文学賞」は、賞状、楯、副賞10万円とし、毎年6月に発表し、表彰する。

2 川柳文学賞の申請

「川柳文学賞」を申請しようとするものは、前年1月から12月までに出版社などから刊行した個人川柳句集(以下「句集」という)6冊及び同句集の概要説明書を翌年1月末までに当協会の「川柳文学賞」選考委員会宛に提出する。

川柳文学賞申請者概略記載用紙はこちらをクリックして下さい。

3 選考委員会

選考委員会の委員は、川柳作家及び有識者計5名(委員長1名、委員4名)とし、会長が委嘱する。選考委員会は、上記2により申請のあった句集の中から、委員の多数決で、もっとも優れていると認められる個人川柳句集1冊を選定する。意見が整わないときは、委員長の意見によって決する。

○ 委員の任期は、2年とし再選を妨げない。
○ 選考期間は毎年3月1日から4月20日までの50日間とする。

4 選考の基準

選考の基準は、川柳の普及向上の目的に照らし、句集刊行の意義、創作作品の内容、川柳界内外における反響、などを勘案し、選考委員会がその主眼点を協議決定する。

5 選考結果の公表

選考委員会は、選考の経緯につき議事録を作成し、委員の意見及び選考結果、その他必要な事項を公表する。

6 推薦図書として推奨

「川柳文学賞」と決定された句集は、別に定める当協会の推薦図書に加え、広く推奨することができる。

7 その他

この規定に定められていない事項については、理事会が決し、この規定にともなう事務は当協会事務局が行う。

川柳文学賞規定細則

1 川柳文学賞の申請は、自薦のほか他薦であっても差し支えない。

2 概要説明書には、作者の氏名、生年月日、現住所、柳歴、所属吟社があるときはその名称、句集のタイトル、刊行年月日(奥付の日)、出版社名、刊行の趣旨、作品30句、造本の概略、印刷部数、その他参考事項を記すものとする。

3 句集の発行所は、不特定多数の購読希望者が当該句集を入手可能なところであれば足りる。

4 選考結果の概要は、当協会の「日川協通信」、ホームページに掲載し報道機関等に発表する。

選考委員会(5名)
委員長 雫石隆子常務理事
委 員 佐藤美文理事
    新家完司常任幹事
    梅崎流青常任幹事
    荒川佳洋(文芸評論家)

過去の受賞者・選考結果

川柳文学賞結果開催年度
第17回川柳文学賞受賞作品令和6年度
第16回川柳文学賞受賞作品令和5年度
第15回川柳文学賞受賞作品令和4年度
第14回川柳文学賞受賞作品令和3年度
第13回川柳文学賞受賞作品令和2年度
第12回川柳文学賞受賞作品令和元年度
第11回川柳文学賞受賞作品平成30年度
第10回川柳文学賞受賞作品平成29年度
第 9回川柳文学賞受賞作品平成28年度
第 8回川柳文学賞受賞作品平成27年度
第 7回川柳文学賞受賞作品平成26年度
第 6回川柳文学賞受賞作品平成25年度
第 5回川柳文学賞受賞作品平成24年度
第 4回川柳文学賞受賞作品平成23年度
第 3回川柳文学賞受賞作品平成22年度
第 2回川柳文学賞受賞作品平成21年度
第 1回川柳文学賞受賞作品平成20年度