発行柳誌名と年購読料 | 「せんりゅう」 |
代 表 者 | 会長 篠崎酔月 |
事 務 所 | 事務局 朝海正雄 |
住 所 | 〒326-0004 足利市樺崎町551-1 |
電 話 番 号 | 0284-44-0590 |
設立年/初代会長 | 昭和48年5月13日(1973年)/鈴木宗満 |
句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 令和3年4月 コロナ禍により誌上川柳大会を開催 那須烏山市、1000円、82名 |
特 徴 な ど | 県内川柳愛好者による大会 |
最近の受賞作品 主な作家の作品 | 第35回国民文化祭みやざき2020 宮城県知事賞 お砂場に太陽がある森がある/荻原鹿声 佳作 乗り越えた私へメダル燻し銀/佐藤恵子 高千穂の峯に花咲く神の私語/生田目昭夫 日本史を巡る山あり神話あり/田中来川 他人には知られたくない趣味がある/福田収一 夢のよう飲んで歌っている平和/松本とまと 金曜日僕もカレーの日と決める/柳岡睦子 遮光器の土偶が語り出す神話/大橋芳明 神代から長い絵巻が未だ続き/高橋音次 花一輪神話の宿る野の仏/篠原晟 |