発行柳誌名と年購読料 | 「川柳峠」7000円 |
代 表 者 | 会長 山内美惠子 |
住 所 | 〒792-0050 新居浜市萩生1214-9 |
電 話 番 号 | 0897-43-2433 |
設立年/初代会長 | 昭和24年4月/高橋紋々 |
句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 毎月第2水曜日、中萩公民館 100円、20人 |
特 徴 な ど | 令和3年10月第48川柳大会の予定であったのを、誌上大会として実施。 誌上大会特別号を発行するにあたり峠社会員の記念10句とコメントを同時に掲載し、特別記念号として発刊した。 通常毎月発行の柳誌は会員の手作りで発行。 句会はなごやかな雰囲気で研鑽をつんでおります。 |
最近の受賞作品 主な作家の作品 | 線状降水帯迂回路はこちらです/松本志津子 錆止めを塗れば命がジャンプする/片山辰巳 二兎追ってまた失敗をしましたね/加地照明 ブランド牛になって幸せだったのか/永井松柏 ライバルの君がいたからこのメダル/加賀山一興 癒し系そっと心のツボを押す/川上ますみ 職安の列に案山子の笠が見え/山内美惠子 |
同人、会員が最近発刊した句集 | 「55周年記念合同句集」川柳のむら吟社 「二人羽織」安野かか志 |