愛知県 「中日川柳会」

発行柳誌名と年購読料「中日川柳」7500円
代 表 者会長 荒川八洲雄
住   所〒457-0038 名古屋市南区桜本町137
電 話 番 号052-811-2347
E-Mailarakawa8@mediacat.ne.jp
ホームページ
アドレス
http://www.chunichisenryu.com/
設立年/初代会長昭和26年(1951年)8月、伊志田孝三郎
句会の開催日場所、会費、句会参加人数毎月第2日曜日、桜華会館(護国神社隣接)、1000円、句会参加者90名
特 徴 な ど中道から伝統まで幅広い会員を擁し、句会は参加者も多く活気があります。
作品のレベルは高く、主催する中部地区川柳大会は200名、誌上大会は630名の参加者があります。
毎年3月に時事川柳大会(参加者300名)も開催しています。
「川柳は元気の素」豊かな社会作りへの貢献を目指しています。
最近の受賞作品
主な作家の作品
頂点に立つと翼が欲しくなる/梶田隆男
煩悩をいくつも抱いて人になる/川村道子
長生きを願うのでなくどう生きる/日置幸子
同人、会員が最近発刊した句集「精鋭作家川柳選集 佐藤文子」
「精鋭作家川柳選集 住田勢津子」
「精鋭作家川柳選集 戸田富士夫」
「精鋭作家川柳選集 松原ヒロ子」
「あざとい女プレミアム」水谷裕子
「生きる種」惠利菊江