| 代 表 者 | 会長 真栄城千矢子 |
| 住 所 | 〒901-2204 宜野湾市上原2-17-3 |
| 電 話 番 号 | 080-2787-1240 |
| 設立年/初代会長 | 平成11年(1999年)/国吉司図子 |
| 句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 協会としての句会は持たず、加盟柳社が各々開催している。 平成29年度より年会費2000円。 年1回10月頃加盟柳社合同川柳大会を開催し、4月の総会時にミニ句会を行う。 |
| 特 徴 な ど | 沖縄全土に川柳の種を撒こうと26年前4柳社が結託して作った協会。 令和6年那覇川柳の会が独立し、現在は4柳社となっている。誌上吟大会を通じて県外の柳社と交流を図っていきたいと考えています。 |
| 最近の受賞作品 主な作家の作品 | 大谷の活躍に酔う日本国/多良間典夫 幸せを探し求めて風の中/高良秀光 重箱が嘆く孫らのピザチキン/金城幸鷹 |
| 同人、会員が最近発刊した句集 | 卓の川柳{定年後は自分流』 島尻 卓 2024年7月 「人生の幸せな日々甦る」 池村 幸夫 2025年7月発刊 普天間川柳の会 25周年記念句集「はごろも」 2025年8月発刊 |