発行柳誌名と年購読料 | 「新柳」非売品(コロナ禍で大会が開けず2020年、2021年は発行中止) |
代 表 者 | 会長 仁谷敏衛 |
住 所 | 〒959-2062 阿賀野市市野山195-3 |
電 話 番 号 | 0250-62-5937 |
設立年/初代会長 | 昭和55年4月5日(1980年)/牧野武保 |
句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 毎月第1・3土曜日、新潟市総合福祉会館、毎月1000円、28名(会友含) |
特 徴 な ど | 毎月第1土曜日は講師(ベテラン柳都同人6名)が各月交代で講演及び課題による指導受講。 毎月第3土曜日は会員共選による課題披露、席題披露、または課題互選など。 |
最近の受賞作品 主な作家の作品 | 良心が常に私を監視する/浅野ミイ サプリより優しい言葉が効く病/大山勢津子 いきなりの雨が二人を近くする/山崎昭夫 お喋りもリハビリですと良く喋り/上村佐枝 赤とんぼ夕やけ雲にフラダンス/五十嵐ミサ |
同人、会員が 最近発刊した句集 | 平成13年12月1日「新柳」発刊 (内容:新潟市福祉川柳大会および会員会友各自の10句自選作品を記載発行 平成30年度時点で第38号発刊) |