~みつめよう ひとの心 ものの心 毛の国ぐんま~
会 場:吉井町体育館
開 催:平成13年11月11日(日)
参加者:当日530名/事前2,672名/ジュニア3,718名
題と選者
事前課題 | 府県名 | 選者名 | 事前課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「書 く」 | 兵 庫 | 小松原爽介 | 「 雷 」 | 群 馬 | 田中寿々夢 |
「 牛 」 | 熊 本 | 田口 麦彦 | 「 風 」 | 東 京 | 成田 孤舟 |
ジュニア課題 | 府県名 | 選者名 | ジュニア課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「書 く」 | 千 葉 | 江畑 哲男 | 「 雷 」 | 大 阪 | 河内 天笑 |
「 牛 」 | 佐 賀 | 撫尾 清明 | | | |
当日課題 | 府県名 | 選者名 | 当日課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「 門 」 | 石 川 | 福岡 竜雄 | 「威張る」 | 山 口 | 早川 双鳥 |
「野 菜」 | 埼 玉 | 松岡 葉路 | | | |
二次選者
府県名 | 選者名 | 府県名 | 選者名 | 府県名 | 選者名 |
---|
愛 媛 | 仲川たけし | 熊 本 | 吉岡 龍城 | 千 葉 | 今川 乱魚 |
大 阪 | 礒野いさむ | 北海道 | 斎藤 大雄 | | |
高校生・一般部門・入賞句
賞 | 入 賞 句 | 府県名 | 雅 号 |
---|
文部科学大臣奨励賞 | 牛の歩で足りる新世紀は長い | 広 島 | 定本 広文 |
国民文化祭実行委員会会長賞 | そよ風を連れヘルパーが来てくれる | 神奈川 | 後藤 洋子 |
群馬県知事賞 | 眉太く書いて台詞の無い案山子 | 岡 山 | 番場 洗之 |
国民文化祭 群馬県実行委員会長賞 | 旅人を牛はやさしい目で迎え | 青 森 | 北村 吾朗 |
群馬県教育委員会 教育長賞 | ふる里の風だ荷札がついて来る | 茨 城 | 蛭町茂美路 |
吉井町長賞 | 絶筆という荘厳な結がある | 熊 本 | 冨安清風子 |
国民文化祭 吉井町実行委員会長賞 | 鼻先の人参にある落し穴 | 東 京 | 森崎 清三 |
吉井町教育委員会 教育長賞 | ぬか味噌の味です嚊(かかあ)天下です | 千 葉 | 田制 圀彦 |
社団法人全日本川柳協会会長賞 | 真実がハンセン病の門開く | 群 馬 | 勢藤 隆 |
ジュニア部門(小・中学生)・入賞句
賞 | 入 賞 句 | 府県名 | 学 校 | 雅 号 |
---|
文部科学大臣奨励賞 | 牛からの白い素敵なプレゼント | 鳥 取 | 鹿野中1 | 坂口 愛実 |
国民文化祭実行委員会会長賞 | ゴロゴロとかみなりどうしけんかする | 大 阪 | 津守小5 | 酒田 怜佳 |
群馬県知事賞 | 授業中こっそりお触れ書きがくる | 鳥 取 | 鹿野中2 | 砂川 裕子 |
国民文化祭 群馬県実行委員会長賞 | お互いにわかりあうため手紙書く | 兵 庫 | 平岡南中2 | 小林 友佳 |
群馬県教育委員会 教育長賞 | 牛の目が物言いたげな日曜日 | 香 川 | 香川大学附属高松小5 | 三橋 悠 |
吉井町長賞 | 今までを書き直せたらいいのにな | 群 馬 | 第一中1 | 川島 千穂 |
国民文化祭 吉井町実行委員会長賞 | 牛くんは鼻ピアスしておシャレだね | 滋 賀 | 坂本小5 | 政明佳奈未 |
吉井町教育委員会 教育長賞 | 雷の音響くなか夏祭り | 群 馬 | 群馬大学附属中2 | 見供 遥 |
社団法人全日本川柳協会会長賞 | 雷鳴のとどろくなかをひた走る | 大 阪 | 泉ヶ丘中2 | 東田 薫 |