~心に響く文芸を 未来の風にのせて~
会 場:郡上八幡総合文化センター
開 催:平成11年10月24日(日)
参加者:当日544名/事前2,343名/ジュニア1,751名
題と選者
事前課題 | 府県名 | 選者名 | 事前課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「 鮎 」 | 大 阪 | 橘高 薫風 | 「人 情」 | 福 島 | 佐藤 良子 |
「踊 り」 | 北海道 | 辻 晩穂 | 「移 る」 | 東 京 | 野谷 竹路 |
「真ん中」 | 岡 山 | 濱野 奇童 | 「 城 」 | 熊 本 | 吉岡 龍城 |
当日課題 | 府県名 | 選者名 | 当日課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「紅 葉」 | 愛 媛 | 上岡喜久子 | 「歴 史」 | 愛 知 | 近藤 季男 |
「包 む」 | 石 川 | 細川 聖夜 | | | |
二次選者
府県名 | 選者名 | 府県名 | 選者名 | 府県名 | 選者名 |
---|
愛 媛 | 仲川たけし | 大 阪 | 礒野いさむ | 愛 知 | 加藤 翠谷 |
広 島 | 石原 伯峯 | 神奈川 | 関 水華 | 大 阪 | 山本 翠公 |
高校生・一般部門・入賞句
賞 | 入 賞 句 | 府県名 | 雅 号 |
---|
文部大臣奨励賞 | 花になり実になり踊り抜く系譜 | 鳥 取 | 中原 諷人 |
国民文化祭実行委員会会長賞 | 鮎供養済めば鮎焼く膳が待ち | 宮 城 | 佐藤 明子 |
岐阜県知事賞 | 人情が迷子になった世紀末 | 愛 知 | 小久江明子 |
第14回国民文化祭 岐阜県実行委員会会長賞 | 青年の主張ずぼっとど真ん中 | 広 島 | 大石 新平 |
岐阜県教育委員会 教育長賞 | 英雄の光と陰をみた歴史 | 岐 阜 | 大久保卓次 |
八幡町長賞 | 城下町いくさ嫌いの古のれん | 青 森 | 西山 金悦 |
第14回国民文化祭 八幡町実行委員会会長賞 | 戦争がどこかで紅葉真っ盛り | 兵 庫 | 小松原爽介 |
八幡町教育委員会 教育長賞 | 移植する苗に大樹の夢がある | 大 分 | 宮崎衣美子 |
社団法人全日本川柳協会会長賞 | 竹の皮で包むとうまい握り飯 | 岐 阜 | 平野あづま |
岐阜県川柳作家協会会長賞 | 一望に千里呑み込む天守閣 | 山 口 | 大渕 達弥 |
ジュニア部門(小・中学生)・入賞句
賞 | 入 賞 句 | 府県名 | 雅 号 |
---|
文部大臣奨励賞 | 鮎もまた傷つきながら川のぼる | 鳥 取 | 乾 優香 |
国民文化祭実行委員会会長賞 | 真ん中にどうどうと行くぼくがいる | 岐 阜 | 田中 鉄矢 |
岐阜県知事賞 | お城から今日も元気をもらってる | 愛 知 | 相羽 美晴 |
第14回国民文化祭 岐阜県実行委員会会長賞 | 腕まくり父が踊りの輪の中で | 愛 知 | 鳥居 和美 |
岐阜県教育委員会 教育長賞 | 真ん中へぼくより先に友の絵馬 | 愛 知 | 杉浦 哲郎 |
八幡町長賞 | 車いすぼくもゆっくりおしてやる | 岐 阜 | 笠野 陽介 |
第14回国民文化祭 八幡町実行委員会会長賞 | 学校も春から夏のかおになる | 鳥 取 | 原 ゆかり |
八幡町教育委員会 教育長賞 | たかゆき君てんこうしたよかなしいな | 愛 媛 | 井原 森生 |
社団法人全日本川柳協会会長賞 | お城から見ると花火が目の高さ | 岐 阜 | 三輪 紗弓 |
岐阜県川柳作家協会会長賞 | 花びらが優雅に踊る川の上 | 広 島 | 伊藤 梓 |