| 発行柳誌名と年購読料 | 「くろしお」句会参加者中心に無料配布 | 
| 代 表 者 | 主宰 白鳥象堂 | 
| 住 所 | 〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川3-112-1-504 | 
| 電 話 番 号 | 045-721-4130 | 
| E-mail | swan777@ymp.ms246.net | 
| 設立年/初代会長 | 昭和26年/志水剣人 | 
| 句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 毎月第4火曜日、かながわ県民センター 出席者30名、投句10名 | 
| 特 徴 な ど | 会員制ではなく参加フリー。句会だけの結社。 会報発行。自由吟はなし。句会報 他。 毎月課題6題。ユニークな課題を設定。内1題は印象吟。 選者は関東の他吟社から精鋭を招聘。 | 
| 最近の受賞作品 主な作家の作品 | 野次馬の中で微笑むテロリスト/稲沢ひろせ 昭和百年未だ無言の貝が在る/荻原鹿声 少子化を見抜けなかったお釈迦様/金子美知子 愛語る木陰に道を聞く呑気/金城風見子 冥土でも妻の隣を予約済み/熊田松雄 アナログの脳がしびれてくるスマホ/島津富弥 街宣車フェイクを混ぜてがなり立て/水野壱郎 |