東京都 「川柳人協会」

発行柳誌名と年購読料川柳文化祭
代 表 者会長 中島和子
事 務 所事務局長 大野征子
住   所〒120-0013 足立区弘道1-21-22
電 話 番 号090-8317-7358
E-mailsenryu/o.m@gmail.com
ホームページアドレスhttps://www.senryujk.com/
設立年/初代会長昭和23年(1948年)/西島〇丸
句会の開催日場所、会費、句会参加人数11/23 川柳文化祭、川柳文化賞表彰(参加 文化祭120名、文化祭誌上250名、文化賞は会員推薦で川柳功労者に贈呈)
2/11 花久忌
5/ 3 可有忌
9/23 川柳忌
特 徴 な ど昭和23年に川柳人協会を設立、東京及び関東一円と最近は全国的な会員で構成する。
毎年11月23日に川柳文化祭を開催している。
功労者に毎年文化賞を贈っている。
文化賞の第1回は昭和41年に川上三太郎、村田周魚先生で現在までに51名が受賞。
令和3年現在の会員数は127名。
最近の受賞作品
主な作家の作品
一枚の酒がはしごを架けにくる/ 大竹洋
雑魚と雑魚格差の下にある絆/ 大野征子
円卓の椅子にも暗黙の序列/ 平茂柊
そう力みなさんな一票は軽い/ 江畑哲男
糠床と金の指輪が戦する/植田健太
野晒にされた地蔵を抱いてやる/相良