| 発行柳誌名と年購読料 | 発行柳誌、年会費は各教室の室長に任せる |
| 代 表 者 | 会長 酒井青二 |
| 住 所 | 〒366-0041 深谷市東方3676-17 |
| 電 話 番 号 | 048-573-7452 |
| E-mail | SPWK54P9@ion.ocn.ne.jp |
| 設立年/初代会長 | 平成21年1月11日(2009年)/酒井青二 |
| 句会の開催日場所、会費、句会参加人数 | 1)深谷教室、毎月第2金曜日 深谷掃部寮 10人 2)上柴教室、毎月第2水曜日 上柴公民館 11人 3)さいたま文学館教室、毎月第2木曜日 さいたま文学館 16人 4)嵐山教室、毎月第2火曜日 嵐山町ふれあい交流センター8名 |
| 特 徴 な ど | 1)新人の育成に力を入れる。 2)地域の催しに参加する 3)上柴公民館及び川本公民館だよりに毎月掲載する。 |
| 最近の受賞作品 主な作家の作品 | 丸めればまあるく見える世界地図 酒井 青二 お互いの人生だからたたえ合い 塚田 健次 旅の果て いずれ旅立つ黄泉の国 木村 公平 夫逝き一人でボート漕いでいく 藤井 いろり 花吹雪 見知らぬ町のバスに乗る 谷口 雅子 |
| 同人、会員が最近発刊した句集 |