熊本県 「熊本県川柳協会」

発行柳誌名と年購読料
代 表 者会長 徳丸浩二
住   所〒862-0907 熊本市東区水源1-5-5
電 話 番 号090-4994-3910(096-369-7777)
ホームページアドレス
設立年/初代会長昭和62年(1987年)/初代会長・辛島静府
句会の開催日場所、会費、句会参加人数熊本城川柳大会(3月)、熊本市にて、200円、150名参加
特 徴 な ど熊本県内に拠点を置く全川柳吟社を統括し、熊本県内の川柳会の窓口を務めている。
所属吟社は、川柳噴煙吟社(熊本市)ほか12吟社。
1.郷土を詠む誌上大会(第1回から第5回)
2.平成16年1月(平成15年度)から毎年1月または2月に熊本県川柳協会大会を実施。
3.県内の観光地を巡る吟行会を実施。
4.地元新聞社(熊本日日新聞社)の川柳大会でジュニア部門に協力して、ジュニア川柳の普及・拡大を図っている。
5.地元新聞社と地元百貨店が協力して実施する「母の日川柳」及び「父の日川柳」の審査を行い、地元の川柳文芸の普及・拡大に寄与している。
同人、会員が最近発刊した句集