会 場:名古屋市公会堂4階ホール
開 催:平成 3年 6月 9日(日)
参加者:当日708名/事前1,318名
題と選者
事前課題 | 府県名 | 選者名 | 事前課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「探 す」 | 愛 知 | 青木 晴嵐 | 「 瓶 」 | 広 島 | 定本 広文 |
「本 心」 | 長 野 | 山崎 鮮紅 | | | |
当日課題 | 府県名 | 選者名 | 当日課題 | 府県名 | 選者名 |
---|
「学 ぶ」 | 大 阪 | 山本 翠公 | 「風 景」 | 兵 庫 | 藤本静港子 |
「 緑 」 | 東 京 | 鈴木 寛六 | 「信 仰」 | 青 森 | 坂本 雨山 |
選考経過
大会作品の各題の受賞句(十四句)から日川協理事全員に最優秀句の推薦を依頼、集計の結果一位句を文部大臣奨励賞とし、二位句を川柳大賞とした。
入賞句
賞 | 入 賞 句 | 府県名 | 雅 号 |
---|
文部大臣奨励賞 | 子の絵から緑が消えるのが怖い | 石 川 | 中嶋伊之助 |
川 柳 大 賞 | 人間を探すと釈迦の掌に触れる | 福 島 | 江尻 麦秋 |
大 会 賞 | 断崖に来てからすがる手を探す | 岐 阜 | 寺井 光生 |
大 会 賞 | 瓶も女も並んでいるとおとなしい | 大 阪 | 上野多惠子 |
大 会 賞 | 自画像が破れボトルと夜を明かす | 愛 知 | 仁木 弘悦 |
大 会 賞 | 本心は言わず外堀埋めてゆく | 長 野 | 塩澤はやせ |
大 会 賞 | 本心が玉虫色の旗を振る | 愛 知 | 岩井甲之介 |
大 会 賞 | 曼珠沙華にいのちの朱を学びとる | 和歌山 | 辻 由紀子 |
大 会 賞 | 生きる知恵学ぶときどき血を拭いて | 岐 阜 | 池戸 禎恵 |
大 会 賞 | B面の風景飢餓の子が群れる | 大 分 | 梶山三重子 |
大 会 賞 | 仕事美人を絵にしてノッポビルの景 | 京 都 | 保木 寿 |
大 会 賞 | 二合炊く飯を仏と分けて住む | 岐 阜 | 田中 明治 |
大 会 賞 | 信仰の始めは母の子守唄 | 京 都 | 永田 松風 |
大 会 賞 | ちぎり絵の老母は緑の風と住む | 岐 阜 | 吉田 紫水 |